2chスレ紹介/レス紹介まとめ

スマホでも2chnavi
iPhone、Androidでも2chnaviをご覧ください。

RSS登録募集中!
2chnaviでは、2chのまとめblogを募集中です。是非登録してください。
サイト/RSSのURL


ブログオーナー様へ
2chnaviへの相互RSSにはヘッドラインRSSをお使いください


「サイエンスν」の記事 (1ページ目)
thumbnail
URL:http://blog.livedoor.jp/sciencenew/
閾値無し
2016-11-05
【睡眠】睡眠と覚醒をコントロールする二つの遺伝子を発見 仕組みの解明や睡眠障害の治療前進も/筑波大
2016-11-04
【宇宙開発】ひまわり9号打ち上げ成功 H2Aロケット25回連続 成功率は96.8%
【植物】屋久島でまたラン科の新種発見「タブガワムヨウラン」と命名 光合成せず、菌から栄養もらう「菌従属栄養植物」の一種/神戸大
【ロボット】ほふく前進、はしごもOK 進化する災害対応ロボ
2016-11-03
【古生物】展示化石はヒゲクジラの新属新種 インカクジラと命名 南米ペルーの砂漠で見つかり、98年に購入/愛知
【熱力学】熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを証明 熱力学に新たな原理が付加/慶應大など
【環境生理学】魚油による脂質代謝改善効果が摂取時刻によって異なることをマウスで発見 DHAやEPAの摂取は朝が効果的/産総研
【精神医学/神経】脳内炎症の抑制が恐怖記憶に伴う行動異常を改善する 心的外傷後ストレス障害の治療法開発の可能性/東北大
【免疫学】ワクチン接種、午前が効果大?交感神経の活動が高まる時間帯にリンパ球がリンパ節に集まる免疫の仕組みをマウスで解明/大阪大
2016-11-02
【疫学/歯科】歯周病の発症リスクが職種で異なることを発見/岡山大など
2chnaviについて | 管理者のサイト | お問い合わせ
Icons created by Iconic
© 2011 2chnavi.net